GAARU
  • Home
  • News
  • About
  • Florist Case
  • Walking Stick

【随時更新】フローリストケースに関して、よく頂くご質問について回答させて頂きます!

2/6/2018

10 コメント

 
お陰様で人気のフローリストケース、多くの問い合わせに正直驚いております。
御問合せありがとうございます!

<2018.6.18追記>下に記載の問い合わせフォームからご連絡頂く場合、入力をお願いしておりますご連絡先のメールアドレスの確認をお願い致します。

メールアドレスが異なる、送付する写真の容量が大きくサーバーが受け付けられない等の理由で返信のメールが受信されずこちらへ返ってきてしまうケースが発生しております。お手数ですがご確認どうぞよろしくお願い致します。
1.どこで購入できますか?

Florist Case ページの”取扱い店舗”に記載しているお店で実物の確認、ご購入が可能です。現在、千葉県佐倉市にあるお花屋さん MILLE ECLAT. がフローリストケースの取扱いをスタートしてくださっています。機能・デザインの監修をしてくださった松戸さんが店主のお店ですので、製品に関しても詳しく説明してくださいます。

また、上記ページ記載の通り、新しい取扱い店舗様(お花屋さん、雑貨屋さんなど)も募集中です。”革の端材を使用する”というコンセプトをご理解頂き、丁寧に説明をして販売してくださる方からのご連絡をお待ちしております。
千葉県佐倉市にあるお花屋さんミルエクラの店内の様子です。フローリストケースを取り扱ってくださっています。
2.(お住まいが遠方の方)通販は可能でしょうか?

メール(サポートページ もしくは mail@gaaru-jp.com まで)でのやり取りをさせて頂ける方は対応させて頂きます。当ホームページの説明をご理解頂き、製品ごとの写真と使用方法などの補足説明を共有させて頂いた上で、ご納得頂けた方に購入手続きをご案内致します。
フローリストケースを通信販売で購入される方のやり取りの大まかな流れです。
*ご連絡頂いた方には通常1営業日以内に上記メールアドレスより返信させて頂きます。日数経過しても返信がない場合は、メールの受信設定(迷惑メールなど)をご確認ください。

*ご提案させていただいだ製品に関してご返信が無い場合は他のお客様にご提案させて頂くことがございます。予めご了承ください。


​*携帯電話の設定等により、容量の大きい写真が受信出来ない場合があります。上記のやり取りをさせて頂いた上でご購入の判断を頂きますので、パソコンのメールアドレスなど、写真の受信が可能な連絡先をご教示ください。

*ウェブストアにて振込での支払を選択された方は、入金確認後製品を発送させて頂いております。クレジットカードの場合は、ページでの入力処理完了後対応させて頂いております。その他ウェブストアでの購入手続き・操作についてなど詳細につきましては、BASEヘルプページ(リンク)も併せてご参照ください。

​
通信販売の場合、本体+送料+税を頂きます。仕様・送料などを検討の上、金額はメールにてお知らせさせて頂きますので、その後購入をご検討ください。また、購入手続き・特定商取引法に基づく表記に関しましては、弊社ウェブストアにてご確認お願い致します。

納品書が必要な方はその旨ご連絡ください、データ送付など対応致します。(ペーパーレス、業務削減のため通常同梱しておりません。ご理解頂ければ幸いです)。

購入された製品に関しましては、革紐の長さ調整をご自身で行って頂く必要がございます。詳細は Florist Case 製品ページ(当ページ下部のリンク)記載の使用マニュアルをご確認頂きご対応をお願いします。

上記コンセプトのため、大量に製造するものではありません。また、色味や皺などひとつひとつ風合いが異なるため、しっかりとご確認を頂けた方にのみ販売する様にさせて頂いております。ご理解のほど、どうぞよろしくお願い致します。
ブラックのフローリストケースです
3.他の色はありますか?

動画をご覧頂いた方でお気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、ブラウン以外にもカラーバリエーションがございます。

​繰り返し恐縮ではございますがコンセプト上、注文頂いたからといって必ず製造する製品ではないため、店頭展示をご確認頂く、もしくはメールで御問合せ頂いた方に製品毎の情報(写真など)を共有させて頂きます。

購入頂いた後に「思っていたモノと違った・・・」とならないために、その様な対応を取らせて頂いております。あわせてご理解頂ければ幸いです。

ご関心をお持ち頂けた方は、ぜひ上記よりご連絡ください。
赤色の床革仕様のフローリストケース
床革を使用した製品です、硬さや触り心地がブラウンとは異なります。
4.革紐の長さ調整はどの様にすればよろしいでしょうか?

ビーズを通した後、肩掛けの位置でフローリストケースを掛けます。その時、製品のポケットに手を入れてみて、ビーズと革紐を引っ張りながら、モノの出し入れがし易い位置を探します。そのポイントが見つかりましたら、ビーズ先の余った革紐を固く結んで解けない様に固定してください。さらにその先に長く革紐が余る場合は、邪魔にならない様にハサミなどでカットしてください。

上記文章につきまして、写真を交えて説明していますので Florist Case 製品ページ記載の取扱説明書(使用マニュアル)をご確認ください。
5.どれくらいモノが入りますか?

上記写真の様に剪定鋏とナイフを入れて使用頂くことを想定しています。ご自身が使用されるハサミ、同時に後ろのポケットに入れるスマートフォンなどのサイズによっては使いづらくなることも想定されますので、事前に店頭で確認されることをお勧めしています。

​また、モノを詰め込み過ぎて重くなってしまった場合、本体や革紐に傷みや劣化等が生じる可能性がございます。そうならない様にご使用前にモノを詰め込み過ぎていないか状態をご確認頂き、調整をお願い致します。
6.入荷タイミングを教えてください。

​上記連絡先に御問合せ下さい。また、Instagram / Facebook など SNSでも入荷情報をアップしていきますので、当ページフッター(下部)にあるアイコンからアカウントをフォロー頂ければ幸いです。

<2018年5月22日(月)追記>
今後、製作状況のご報告はブログページ(該当ページへのリンクはこちら)でもさせて頂きます。ご予約されたお客様、新規でご購入を検討中の方は、こちらも併せてご確認頂ければ幸いです。

7.鋏の収納はどの様になっていますか?/パーテーションはありますか?

ポケット内部を区切る縫製などはございません。よって、使用方法などによっては内容物どうしが重なってしまう事も考えられます。内容物が多い状態で刃先の鋭いハサミなどを収納する際は、無理やり押し込んだりすると破損の原因となることもございますのでご注意ください。
ナイフ穴が代替的に区切りの役割をしています
一方で、ナイフ穴に使用しているカシメが背面で止められているため、ポケットは実質左右に分かれる様に使用できます。収納したい鋏などが多い場合は、背面のポケットもご使用頂けます。
8.革紐、ビーズの違う色や素材のモノはありますか?

​ご要望にお応え出来る様に少しずつ準備、改善をしてまいります。

・革紐:在庫があるカラーの革の場合、別料金(+税別800円)での製作が可能です。在庫状況はタイミングによって異なりますので、「本体と同色にしたい」などご要望がございましたら、上記製品写真確認のタイミングでご相談ください。また、カラーによっては十分な長さが取れず製作できないこともありますので、予めご了承ください。

・また革紐のみのご注文も承っております。お気軽に御問合せください。

・ビーズ:木製の製品を使用しています。色味の変更、金属部品などへの変更のご要望は、在庫・品質管理の観点からバリエーションを絞っており、現在お受けしておりません。
9.革から衣類などへ色移りはしませんか?

染料を使用しているため、可能性がございます。特に湿気の多い日、汗などで衣類が湿っている時は、製品と衣類などが強く擦れない様にご注意ください。
10.腰の位置で使用した際、ずれ落ちて来ませんか?

​上記7で掲載しております写真で、腰の位置で使用した状況をご確認ください。(服装、内容量によるということもありますが)使用テストの中で、常にずれ落ちるといった問題は認識しておりません。
11.(ハサミを入れる部分の)深さはどれくらいですか

約12cmとなります。使用する革によって若干の個体差(mm単位)があります。
写真に示した通り、フローリストケースの収納部分の深さは約12cmとなります。
その他ご不明な点につきましては、下記製品ページにあります問い合わせフォームよりご質問ください。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
製品ページへ
10 コメント
東 美幸
4/12/2018 23:39:56

はじめまして。
茶色のフローリストケースを購入希望です。
よろしくお願いします。

返信
星野 麻紀
5/7/2018 07:54:43

こんにちは!はじめまして!
フローリストケースのブラウンを購入したいのですが、可能でしょうか?

返信
吉浦亜希
6/26/2019 16:56:07

こんにちは。

フローリストケースを購入したいのですが、
可能でしょうか?
また、色は黒、ブラウンの他にもありますか?

返信
GAARU
6/26/2019 21:14:21

コメントありがとうございます。

現在ブラウンの在庫がございます。革の風合いなど個別に異なりますので、ご興味ございましたら、製品写真を送付させて頂きます。その場合お手数ですが、mail@gaaru-jp.com までご連絡頂ければ幸いです。

次回製作・入荷は7月初旬を予定しており、カラーについては調整中です。そのタイミングで個別に製品の御確認が必要ですので、ご検討頂ける場合は、上記メールアドレスまでご連絡ください。

どうぞよろしくお願い致します。

返信
西谷有希子
9/9/2019 20:49:11

はじめまして。
探していた、理想のフローリストケース をこちらで、見つけました!
仕事柄、黒を購入希望しております。
急ぎませんので、製作可能でしょうか?

返信
GAARU
9/10/2019 07:46:00

ご連絡ありがとうございます。GAARUの松本と申します。

ブラックの製品写真をご指定のメールアドレスに送付いたしました。お手数ですがご確認をお願い致します。

もし、メールが届いていない(携帯キャリアでは受信設定によっては届かないことがございます)場合、他のメールアドレスから mail@gaaru-jp.comにご連絡いただく、もしくはインスタのメッセージよりご連絡頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

返信
杉本未知子
10/18/2020 20:02:31

こんにちは。ナイフの収納がある、フローリストケース購入希望なんですが在庫状況いかがでしょうか?
茶系が希望なのですが。
よろしくお願いします。

返信
GAARU
10/18/2020 20:38:51

お問い合わせ頂きありがとうございます。ご指定のメールアドレスに製品写真を送付させて頂きました。ご確認どうぞよろしくお願い致します。

返信
菅澤雪
1/20/2021 17:31:09

はじめまして!
フローリストケース購入希望です。
シンプルさがとても理想的です。
黒もしくは濃いめのブラウンが希望ですが
在庫はございますでしょうか。

返信
GAARU
1/20/2021 18:23:35

お問い合わせありがとうございます。ご指定のメールアドレスに製品写真を送付させて頂きました。ご確認よろしくお願い致します。

返信



メッセージを残してください。

    GAARU Blog

    ​

    イベント情報、プレスリリースなどGAARUに関する新着情報についてはこちらでご確認ください。

    メンバーがブログも更新しています。こちらもお楽しみください。

    アーカイブズ

    12 月 2020
    7 月 2020
    4 月 2020
    12 月 2019
    9 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016

    カテゴリ

    すべて
    Blog
    Concierge
    Consulting
    Event
    How To
    How-to
    Information
    Interview
    Marketing
    Partners
    Press Release

ニュース

  • リリース/メディア情報
  • イベント情報
  • ブログ

ストーリー

  • ​ブランドについて
  • ストーリー

製品

  • Walking Stick​​
  • Florist Case

その他

  • ホーム
  • お問合せ​
  • サイトポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • ワークショップ​
Copyright © 2018  GAARU
  • Home
  • News
  • About
  • Florist Case
  • Walking Stick