GAARU
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • ブックマーク
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック

Workshop

メーカーがワークショップを開催する理由

初めての製品、Walking Stick はおかげさまで好評を頂いております。製品特性もあり、購入の前後にしっかりとお客様とコミュニケーションを取っていくことで、より安全に、美しく、喜んでステッキをご使用頂けることを学ばせて頂きました。

これまでは、お世話になっているパートナー様の店舗などで場所をお借りし、時にはお客様のご自宅にお伺いして、個々のお客様に対して製品説明を行ってきました。その一方で、「より多くの方々に正しいステッキの使い方(内容はリンク先でもご確認頂けます)を知っていただきたい」という想いも強くなってまいりました。

そうした経緯があり、「地域の方々、特にシニアの方々との新しいコミュニケーションの場を作りたい」と考え、ワークショップの企画・運営をスタートすることに致しました。
​
健康、お花、食など内容・テーマは様々です。
ワークショップのテーマについて

活動を通じて出来た地域でのつながりを活かして、GAARU の製品に関わらず、高齢者、アクティブシニアの方々が楽しめるコンテンツの開発に取り組みます。テーマによっては、外部からプロの講師を御呼びして企画・運営を行っていきます。

現在、この活動にご興味を持って頂いている方々からのアイデア、リクエストを、まだまだ大枠ですが、下記にテーマ例として上げておきます。

・ 健康、美容
・ そのための運動、食事の取り方
・  IT(ウェブ、パソコン)、カメラなどデジタルの楽しみ方
・ 季節に合わせたお花の楽しみ方
・ お茶・コーヒーなど嗜好品について
・ 杖の選び方、使い方 等々

その他にもリクエストあれば検討致しますので、アドバイス頂ければ幸いです。
お世話になっているアイネット様の活動の様子
開催時期・場所について

ご興味を持たれた方と打ち合わせをしながら企画提案させて頂こうと思います。内容や場所などによっては準備にお時間を頂く場合もありますので、少しでもご興味がある方はご相談頂ければと思います。

施設などに直接お伺いしてミーティングすることも可能です、Support ページの問い合わせフォームよりご連絡ください。
実績・パートナー講師について

・千葉日報(2016.9.17朝刊経済面)にて、「杖・ステッキの使い方」についてご紹介頂きました!
GAARU「杖・ステッキの使い方」ワークショップが千葉日報で取材されました!
・2016.10.30 千葉県佐倉市の有料老人ホームゆうゆうの里様 「骨盤体操(姿勢改善、腰痛予防)」(クリックでイベント報告ページへ)
シニア向け骨盤体操教室@佐倉市ゆうゆうの里様の様子
・2016.11.25/27 Gathering (ギャザリング) vol.1 Swag (イベント報告ページへ)
Walking Stick をご使用されているシニアの方も参加して、スワッグづくりのワークショップを開催しました!
・2017.4 ステッキ・杖の(正しい選び方・使い方についての)相談会(イベント詳細はこちらから)
ららぽーとTOKYO-BAYにて2017年4月開催
<ブログ・経過報告>2019. 1 ワークショップの企画を考えよう

施設など、イベントご担当者の方へ

企画・運営など承ります。検討段階でもお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております、今後ともどうぞよろしくお願い致します!
お問い合わせ

ニュース

  • リリース/メディア情報
  • イベント情報
  • ブログ

ストーリー

  • ​ブランドについて
  • ストーリー

製品

  • ウォーキングスティック​​
  • フローリストケース​
  • レザーマット

その他

  • ホーム
  • お問合せ​
  • サイトポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • ワークショップ​
Copyright © 2023  GAARU
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • ブックマーク
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック