こだわりのステッキ
一本の樫から作る、洗練の曲がり
英国紳士や明治の文豪たちが、ステータスやライフスタイルを証明するためのファッションアイテムとして携帯したステッキ。文献などを調べていくと、今ではあまり見かけない”曲がり”のものが多いことに気付きます。 素材を見極め、強度を確保するためにしっかりと木を乾燥させ、手仕事で曲線を作る。一つ一つの工程に細心の注意を払い、それでも木が折れてしまうことがある。日本の職人の仕事は、大量生産・効率重視のモノづくりを背景に徐々に少なくなっていきました。一本の木から丁寧に作られたステッキは美しく丈夫であるにも関わらずです。 こうした歴史や文化、クラフトワークへの敬意から、私たちは”曲がり”にこだわり、その美しさを伝えていきたいと思います。 シンプルなデザインが感じさせる質の良さは、老若男女問わず、こだわりがある方々に好評を頂いていおります。 |
その他のポイント
ファッション、自己表現としてのステッキを、大切な人へ。
”誇り”を持って、美しい姿勢でご愛用頂ける逸品です。
”誇り”を持って、美しい姿勢でご愛用頂ける逸品です。
【重要なお知らせ】2017年6月1日
諸般の事情により追加生産を行わず、当社にある現在庫限りで販売を終了させて頂くこととなりました。大変申し訳ございません。ご購入をご検討頂いている方はお早めにご連絡ください。
*2017年12月末を持ちまして、新規での販売を終了させて頂きました。(2018年1月4日追記)
既に購入頂きました方々に関しましては、サポート用の部品を取り置きしております。一方で数に限りはございますので日々の点検を欠かさず行って頂き、気になる点がございましたらこちらもお早めにご連絡ください。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。
【お知らせ】 レザーカバーの意匠登録が完了致しました。詳細はこちらです。
【お知らせ】 Walking Stick ステッキの長さ調整を承ります。詳細はこちらです。
【メディア掲載情報】 モノ・マガジン2016年8月2日特集号にてGAARUのステッキをご紹介頂きました。詳細はこちらです。
【お知らせ】出荷前の品質確認について纏めております。詳細はこちらです。
諸般の事情により追加生産を行わず、当社にある現在庫限りで販売を終了させて頂くこととなりました。大変申し訳ございません。ご購入をご検討頂いている方はお早めにご連絡ください。
*2017年12月末を持ちまして、新規での販売を終了させて頂きました。(2018年1月4日追記)
既に購入頂きました方々に関しましては、サポート用の部品を取り置きしております。一方で数に限りはございますので日々の点検を欠かさず行って頂き、気になる点がございましたらこちらもお早めにご連絡ください。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。
【お知らせ】 レザーカバーの意匠登録が完了致しました。詳細はこちらです。
【お知らせ】 Walking Stick ステッキの長さ調整を承ります。詳細はこちらです。
【メディア掲載情報】 モノ・マガジン2016年8月2日特集号にてGAARUのステッキをご紹介頂きました。詳細はこちらです。
【お知らせ】出荷前の品質確認について纏めております。詳細はこちらです。
-
製品仕様
-
正しい使い方
-
ご使用上の注意
-
よくある質問
-
関連ブログ記事
<
>
商品名 |
Walking Stick ウォーキングスティック |
色 |
ステッキ:茶 カバー*:紺/茶/赤 杖先:黒 |
材質 |
ステッキ:国産樫 カバー:牛革、真鍮 杖先:硬質合成ゴム |
サイズ* |
S :76 cm M:81 cm L :86 cm |
生産国 |
日本 |
*カバーは、3色のうちいずれかお好みのものをお選びいただけます。
*サイズの選び方については、下記目安、併せて動画で紹介させて頂いている方法でもご確認ください。
*ステッキ・杖の長さの選び方として、身長÷2+1センチの長さが凡その目安となります。
・150cm前後の方は、当社ステッキのSサイズ(76cm)
・160cm前後の方は、Mサイズ(81cm)
・170cm前後の方は、Lサイズ(86cm)
*サイズの選び方については、下記目安、併せて動画で紹介させて頂いている方法でもご確認ください。
*ステッキ・杖の長さの選び方として、身長÷2+1センチの長さが凡その目安となります。
・150cm前後の方は、当社ステッキのSサイズ(76cm)
・160cm前後の方は、Mサイズ(81cm)
・170cm前後の方は、Lサイズ(86cm)
*ハンドメイドのため、色味などには若干の個体差があります。予めご了承ください。
*仕様は予告なく変更することがございます。
*仕様は予告なく変更することがございます。
正しい持ち方
・かばいたい足と反対側の手で持ちます。
・曲がりの上部に掌を置き、支柱に指を添えてボタンを指差す様にお持ちください。
・かばいたい足と反対側の手で持ちます。
・曲がりの上部に掌を置き、支柱に指を添えてボタンを指差す様にお持ちください。
歩き方
・まず、杖を前に出します。
・次に、杖を持っていない方の足、
・最後に、杖を持っている方の足の順番で前に出します。
・まず、杖を前に出します。
・次に、杖を持っていない方の足、
・最後に、杖を持っている方の足の順番で前に出します。
・本ステッキは自立歩行できる人が補助に使用するものです。ステッキに頼らざるを得ない方は、SGマーク表示製品をお勧めします。
・ご使用前後に各部を点検し、歪みや亀裂、損傷などが認められるときは使用を中止してください。
・登山や護身用に使うなど、本来の用途以外には使用しないでください。
・長年使用している場合や、ステッキを硬いものにぶつけたりこすったりした場合は表面の塗装がはげたり擦り傷がつくことがありますのでご注意ください。
・滑りやすい場所、状況での使用は避けてください。また段差・溝等にもご注意ください。
・杖先ゴムは摩耗・劣化により消耗してきますので、お早めに交換してください(目安:半年に一度)。交換した際、きちんとはまっていることを確認してください。
・カバーの皮革は性質上、水濡れや摩擦により、衣服などに色移りする場合があります。また劣化の原因になりますので高温多湿な場所、雨天時のご使用はお控えください。
・真鍮のボタンを使用しております。まれに金属アレルギーなどの症状が現れることがあります。皮膚に異常を感じた場合は、直ちに使用を中止し、専門医にご相談ください。
・カバー本体、ボタン、チャーム*の取付金具部分を強く引っ張ると破損等の原因になりますので避けてください。また、破損した場合は使用を中止してください。
*チャームはオプション付属品です。
・使用後はステッキを布などで乾拭きし、直射日光を避けて保管ください。
・皮革、ボタンは性質上、色味などに経年変化が生じます。予めご了承ください。
・傘立てなどの湿気の多い所に長時間放置しておきますと劣化の原因になりますので避けてください。
・ご使用前後に各部を点検し、歪みや亀裂、損傷などが認められるときは使用を中止してください。
・登山や護身用に使うなど、本来の用途以外には使用しないでください。
・長年使用している場合や、ステッキを硬いものにぶつけたりこすったりした場合は表面の塗装がはげたり擦り傷がつくことがありますのでご注意ください。
・滑りやすい場所、状況での使用は避けてください。また段差・溝等にもご注意ください。
・杖先ゴムは摩耗・劣化により消耗してきますので、お早めに交換してください(目安:半年に一度)。交換した際、きちんとはまっていることを確認してください。
・カバーの皮革は性質上、水濡れや摩擦により、衣服などに色移りする場合があります。また劣化の原因になりますので高温多湿な場所、雨天時のご使用はお控えください。
・真鍮のボタンを使用しております。まれに金属アレルギーなどの症状が現れることがあります。皮膚に異常を感じた場合は、直ちに使用を中止し、専門医にご相談ください。
・カバー本体、ボタン、チャーム*の取付金具部分を強く引っ張ると破損等の原因になりますので避けてください。また、破損した場合は使用を中止してください。
*チャームはオプション付属品です。
・使用後はステッキを布などで乾拭きし、直射日光を避けて保管ください。
・皮革、ボタンは性質上、色味などに経年変化が生じます。予めご了承ください。
・傘立てなどの湿気の多い所に長時間放置しておきますと劣化の原因になりますので避けてください。
修理に関して
・カバーの破損などが生じた場合は、修理が可能な場合がございますのでサポートページより当社までご連絡ください。
・その他、製品に異常が見られる場合は使用を中止し、当社までご連絡ください。
・ステッキ本体、木製部分の擦れに関しましては、目立つ様であれば、塗り直しも可能です。詳細につきましては上記サポートページよりお問い合わせください。
レザーのお手入れ
・手入れ用のクリームをご使用される場合、天然由来の製品をご使用下さい。
・少量ずつ乾いた布などにとって塗りこんでください(念のため目立たない部分でお試しください)。
・一度に多く塗りこむと色ムラの原因になってしまいますのでご注意ください。
・油分が残っていると滑る可能性がありますので、馴染ませた後は油の付いていない布などでしっかりとお拭き取り下さい。
先ゴムの交換方法
・使用状況にもよりますが、目安として半年に一度はゴムの交換をお勧めします。
・ゴムの購入については当社ウェブストアからご購入いただく、もしくはお客様サポートページより弊社までご連絡ください。
・杖先ゴムの交換に際しては、ゴム部分をしっかりと握り回しながら引き抜いてください。
・新しいゴムの装着時は、同じく回しながら、隙間がなくなるまでしっかりとはめ込んでください。
・他社メーカーが販売しているゴム先は、当社ステッキのものとサイズが異なる場合がございますのでよくご確認ください。
・カバーの破損などが生じた場合は、修理が可能な場合がございますのでサポートページより当社までご連絡ください。
・その他、製品に異常が見られる場合は使用を中止し、当社までご連絡ください。
・ステッキ本体、木製部分の擦れに関しましては、目立つ様であれば、塗り直しも可能です。詳細につきましては上記サポートページよりお問い合わせください。
レザーのお手入れ
・手入れ用のクリームをご使用される場合、天然由来の製品をご使用下さい。
・少量ずつ乾いた布などにとって塗りこんでください(念のため目立たない部分でお試しください)。
・一度に多く塗りこむと色ムラの原因になってしまいますのでご注意ください。
・油分が残っていると滑る可能性がありますので、馴染ませた後は油の付いていない布などでしっかりとお拭き取り下さい。
先ゴムの交換方法
・使用状況にもよりますが、目安として半年に一度はゴムの交換をお勧めします。
・ゴムの購入については当社ウェブストアからご購入いただく、もしくはお客様サポートページより弊社までご連絡ください。
・杖先ゴムの交換に際しては、ゴム部分をしっかりと握り回しながら引き抜いてください。
・新しいゴムの装着時は、同じく回しながら、隙間がなくなるまでしっかりとはめ込んでください。
・他社メーカーが販売しているゴム先は、当社ステッキのものとサイズが異なる場合がございますのでよくご確認ください。
お手入れやメンテナンスの方法、イメージ動画などを紹介しているページもございます。詳細はこちらからご確認ください!
タイトルクリックで当サイトブログページへリンクしています。★は特に読んで頂きたいブログです。ステッキについて詳しく説明していますので、ぜひご確認下さい!