GAARU | フローリストケース
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック

【ブログ】「Gathering vol.1 Swag」

11/15/2016

0 コメント

 
クリスマス向けのスワッグづくりワークショップを企画しています。
Walking Stick を展示頂いている MILLE ECLAT. のワークショップ「Gathering vol.1 Swag」のお手伝いをさせて頂くことになりました。
「GAARUのお客様、シニアの方々が興味を持つかな?」というご指摘を受けてしまいそうですが、「やりたい!」、「良い!」と思ったことは全部やろう!という気持ちが第一です。目の前の人のために全力を尽くすこと、そのことで自分たちがやりがいを感じられるのであれば、色々なロジックはひとまず置いておいて、まずチャレンジしようと考えています。

そして、実際にお客様、特にシニアの方々は僕たちの想像以上(と言ったら失礼ですが)に若く、柔軟な感性をお持ちです。情報自体を知らずとも、しっかりと説明をさせて頂ければ、何事も理解頂けると思いますし、関心を持たれる様に感じています。

また、「大切な人へ贈るステッキ」というコンセプト、家族がプレゼントする「これなら!」と思って頂けるステッキになりたいという想いから、同世代への認知を広める活動にもしたいと思っています。
MILLE ECLAT.松戸さんワークショップの打ち合わせ
出張サービスの受け入れや取材の対応協力など、日頃から MILLE ECLAT. さんにはお世話になっていて、一日中居座せて頂くことも多くなっていました。そんな中、店主の松戸さんから「ワークショップってどう思う?」と相談を受けたのが今回の企画の発端です。

「お客さんからリクエストも多いんだけど・・・頻繁にやっているわけじゃないからノウハウがそんなにあるわけじゃないし。どうせやるなら良いモノにしなきゃいけないから、準備や企画も大変でしょう・・・」と。そこで、よく考えればもっと謙遜するべきなのですが、自分のアイデアを提案してみると結構採用してくださって、その勢いで企画・運営のお手伝いをさせて頂くことになりました。

まず、タイトルの GATHERING について。シンプルに”スワッグづくりワークショップ”と前に出すことも良かったのですが、松戸さんやお店の様子を見るうちにそれは「勿体ない」と感じました。

素晴らしいお花やサービスを提供されているのは勿論ですが、お客様が本当に評価しているのは「その空間での落ち着いた時間」なのではないかと僕は感じます。もっと平たい言葉を使ってしまうと、松戸夫妻との時間がとても楽しいのです。

だから、”親しい人たちの集い”という雰囲気をもっと前に出したいなと思ったのが、タイトルの理由になっています。
ワークショップの写真撮影の様子
写真撮影(キービジュアル開発)も、ヒアリングを重ねながら丁寧に仕上げていきました。個人的な印象ですが「他とは違う」雰囲気、志向がお店の魅力だと思っています。

また、先ほど上げた様に、”人の魅力”、”その場の空気”が伝わるものでなければいけません。完成したスワッグやリースにクローズアップするのではなく、素材とそれを手に取る姿を切り取ったのはそうした理由からです。
当日振る舞われるお手製スープの試食の様子
この写真は参加された方に振舞われる手製のスープを試食していた時の様子ですが、一度方向が決まればとことんこだわってやるのが松戸さんの凄さです。”GATHERING (集い)”というコンセプト、世界観をとことん突き詰めていきました。

ワークショップの開催自体も足繁く通って下さるお客様の声が発端ですし、それに応えようとする真摯な姿勢から学ばせていただくことも多いと思います。

冒頭申し上げた通り、直接的なアプローチではないかもしれません。一方で、人に向き合うことの大切さは変わりませんし、「どうすれば良い」という正解がないからこそ、僕たちはやりがいを感じるのだと思います。

とにかく本番まで妥協することなく取組みますので、ご興味のある方はぜひお声かけください!ワークショップの内容・詳細は、下記ニュースリリース、workshop ページにて更新して参りますので合わせてご確認ください。

千葉県で人気のお花屋さんで、スワッグづくりワークショップ開催 https://t.co/ErxbL92gZ2 pic.twitter.com/ekUqT9R1Yd

— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) 2016年11月15日
株式会社gaaru_「千葉県で人気のお花屋さんで、スワッグづくりワークショップ」リリース.pdf
File Size: 647 kb
File Type: pdf
ファイルのダウンロード

ワークショップに関して

2016.11.23 追記

日程が迫ってきていますが、着々と準備を進めています。こだわりのあるお店なので、どこまで意見していいものか、お役に立てるのか探り探りの部分もありましたが、色々なところで話を聞いてくださっていて、とても嬉しいです。
ワークショップで出されるランチの検討でパン屋さんへ。
当日出されるランチの打ち合わせに同行させて頂いたり、
動画のスクリプト作成の様子。
イメージムービーの構成を提案してみたり。

自分たちのブランドであったり、ステッキであれば、ある程度リラックスしながら進めていけるのですが、他人様のものを預かるという事は、良い意味で緊張感のある仕事だと思います。今までよりも良いモノを作りたい、そう思うから新しいことにも挑戦するんだなと感じました。貴重な機会、大切にしていきたいと思います、きっと本業にも活きてくると感じています。

2016.11.27 再追記

無事3セッションを終了することができました、受講された皆様が笑顔でご帰宅されるのを見れて、本当に嬉しかったです。今後ともどうぞよろしくお願い致します!

#年齢 や #性別 関係なく、面白いモノは面白い(#interesting な)のではないかと思います。どうすれば届くのか、#試行錯誤 は続く。 #photooftheday #ファインダー越しの私の世界 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真部 #JAPAN #紳士 #淑女 #GAARU #gathering #ワークショップ #lforl #l4l #follow

大切な人へ贈るステッキ、GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 11月 26 1:35午前 PST

作業されているテーブル、真ん中からのショット。お花と向き合う、参加された皆様の真剣な表情が印象的でした。

本日は午前も #スワッグ #swag 講座開催です。#クリスマス だけではなく、#日本 らしく #お正月 にも飾っておける様な作品を作りましょう。 #photooftheday #ファインダー越しの私の世界 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真部 #JAPAN #紳士 #淑女 #GAARU #gathering #ワークショップ #年末 #lforl #l4l #follow

大切な人へ贈るステッキ、GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 11月 26 2:59午後 PST

会場設営のお手伝いもしています。英字新聞を引いて、その上に素材と道具を並べる。どの様に設置すれば、分かりやすく、そして雰囲気を壊さないか考えながら、作業しました。

#スワッグ #swag #レッスン を影ながらお手伝いさせて頂いて、自分で何か作れるって楽しいんだなと思いました。 こうやって投稿する自分も、写真を撮るのが楽しいし、少なくともそれを良いと言ってくれる人が居るということがモチベーションなんだなと思います。 モノづくり、モノ売りとして言うのは躊躇するところもありますが、モノじゃなくて#メーカー(モノを作る人)を産み出すことが大切なんじゃないかと感じました。うまく説明出来てないと思いますが、備忘録としてお許しください、そんな感じです。 #photooftheday #ファインダー越しの私の世界 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真部 #JAPAN #紳士 #淑女 #GAARU #gathering #ワークショップ #年末 #lforl #l4l #follow

大切な人へ贈るステッキ、GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 11月 26 11:10午後 PST

ひとつひとつ、丁寧に作業される参加者の方々とそれに応える講師、松戸さんのやり取り。そうやって作った、ひとつだけのスワッグだから、大切にしてくださることだと思います。
「集会の雰囲気を、そのまま伝えたい」そう考えて場面切り替えやピントなどを工夫しました。MILLE ECLAT.さん、また関係者の皆様からご好評いただき、とても嬉しかったです。本当に良い GATHERING(集会)だったなぁと思います。
0 コメント



返信を残す

    GAARU Blog

    ​

    イベント情報、プレスリリースなどGAARUに関する新着情報についてはこちらでご確認ください。

    メンバーがブログも更新しています。こちらもお楽しみください。

    アーカイブズ

    12月 2022
    7月 2022
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    12月 2020
    7月 2020
    4月 2020
    12月 2019
    9月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016

    カテゴリ

    すべて
    Blog
    Camera
    Concierge
    Consulting
    D2C
    Event
    Flower
    How To
    How-to
    Information
    Interview
    Marketing
    Partners
    Press Release

ニュース

  • リリース/メディア情報
  • イベント情報
  • ブログ

ストーリー

  • ​ブランドについて
  • ストーリー

製品

  • ウォーキングスティック​​
  • フローリストケース​
  • レザーマット

その他

  • ホーム
  • お問合せ​
  • サイトポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • ワークショップ​
Copyright © 2022  GAARU
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック