GAARU
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • ブックマーク
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック

【ブログ】杖から離れて、ステッキというカテゴリーをつくりたい

6/9/2016

0 コメント

 
画像
「杖をつくってる、GAARU」という紹介の仕方はやめよう、「ステッキ」にこだわっていこうと思います。

若者と杖

意外性、ギャップがあるんだと感じます。「えっ、なにそれ」という反応から興味を持って話を聞いてくださる方も実際多いんです。僕自身のことはどう言っていいかわかりませんが、奥村は童顔です。ずるいです、羨ましいです。「いい歳のくせに・・・」と思います。

冗談はさておき、でも、ギャップがあるってことは「若い人が持つものではない」という前提があるからこそです。それが「杖は年寄りのモノ」といって敬遠される現状につながっているんだから、状況を変えたいと言っている GAARU がそこに依存しちゃ駄目でしょと気付きました。
​

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 5月 16 7:27午前 PDT

杖とステッキの違い

一般的には、日本語か英語かの違いだけです。もう少し正確に言うと英語では、Walking stick とか Walking cane と呼ばれています。(ステッキがもう少し普及している欧米では、 棒状のものを stick、取っ手などに装飾を施したものを cane と使い分けている様ですが、ここでは割愛させて頂きます。他国での歴史や扱いについてはまたの機会に。)

​そこで、「杖」と「ステッキ」どちらが日本では一般的な呼称かと調べてみると、「杖」の方が圧倒的に使われている様です。

・インターネットでの検索数(月、2016年6月5日現在)を調べると、「杖」の方が4倍近く多い。このデータから、約8割の人が「杖」と呼んでいると考えられます。

​・(GAARUのステッキとは直接関係ありませんが)介護保険法などに規定された福祉用具での名称も「杖」、「歩行補助つえ」という記載をよく目にします。
​

新しく「ステッキ」をつくれば良いんだ

言葉だけの問題、されどかなり重要。もし、「これは杖じゃなくて、ステッキですよね?」という会話が一般的になれば面白いなと。

​今でも、ミュージックビデオなどでアーティストやダンサーさんがステッキを持っていると、「杖」とは言いませんよね。「ステッキ持ってたぁ」という感じのツイートもよく見ます。

​いまは、雰囲気でしか判断できないんです。誰が、どの様なシチュエーションで使っていたかで言葉を分けている気がします。modern なものは「ステッキ」、そうでないものは「杖」という、バクッというとそんな感覚なんですけど、特に日本では、「杖」に出会う頻度の方が圧倒的に多いんでしょうね。

画像

ステッキとの新しい出会い方

言うは易し、行うは難し。それでも、これがきっかけだと思います。どこで、だれが、どんな風に出会うのか。ステッキだけに関わらず、すべてのモノづくりがここに帰結していくというのが僕の考えです。モノではなく体験を、そして人と人のコミュニケーションをつくること。それが僕らの想いです。

だから、まずは「杖」という言葉を使わず、「ステッキ」と言い続けてみようと思います。僕たちというとても限られた接点ですが、そこから変わっていくものがあるかもしれません。
​
その想いの背景について
​ストーリーページへ
0 コメント



返信を残す

    GAARU Blog

    ​

    イベント情報、プレスリリースなどGAARUに関する新着情報についてはこちらでご確認ください。

    メンバーがブログも更新しています。こちらもお楽しみください。

    アーカイブズ

    4月 2023
    11月 2022
    7月 2022
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    12月 2020
    7月 2020
    4月 2020
    12月 2019
    9月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016

    カテゴリ

    すべて
    Blog
    Camera
    Concierge
    Consulting
    D2C
    Event
    Flower
    How To
    How-to
    Information
    Interview
    Marketing
    Partners
    Press Release

ニュース

  • リリース/メディア情報
  • イベント情報
  • ブログ

ストーリー

  • ​ブランドについて
  • ストーリー

製品

  • ウォーキングスティック​​
  • フローリストケース​
  • レザーマット

その他

  • ホーム
  • お問合せ​
  • サイトポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • ワークショップ​
Copyright © 2023  GAARU
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • ブックマーク
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック