GAARU | フローリストケース
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック

【ブログ】展開があるステッキ、鍵は地域と文化、そして人のつながり。

4/19/2016

0 コメント

 
画像
光陰矢の如し、先週もあっという間でした。いろいろな人からアドバイスをいただき、実験と修正を繰り返す毎日です。こうやって自由に働けていることはとても幸せですし、支えてくださる皆様には本当に感謝しなければいけないなと思います。
さて、今回もInstagram を使って、1週間の振り返りをしたいと思います。

Walking Stick Diary

2016年4月11日(月)

前日のイベントの写真、コンテンツを整理。モデルをお願いして撮らせて頂いた一枚を見ながら、意外にストリート(若者のファッション)との相性も良いのではないかと思い始めました。

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 4月 11 7:05午前 PDT

製品企画の始まり、デザインコンセプトは”ミニマル”です。極力無駄を排除する、ラグジュアリーさよりもシンプルなものを GAARU は志しました(やってみて分かりましたがモノをどんどん付けていく足し算よりも、必要なものを見極めて他を排除する引き算の方が難しい)。

​この理由は、ステッキではなく使用される方自身にこそ魅力がある、そう考えているためです。Walking Stick はそのサポーター・友人であって欲しいですね。

こだわりの結果として、いろいろな人や場所に溶け込むことができるのかもしれません。TPOを気にしない製品に仕上がっていると感じています。手前味噌、すみません。

2016年4月12日(火)

時間が許す限りステッキを持って色々な場所へ行っています。この日は天気も良く、公園の周りを何回も歩いて、革の馴染み方を確認したり、スムースな足の運び方を研究したり。

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 4月 12 5:29午前 PDT

2016年4月13日(水)

革の職人(SKLO)さんと発売前最終の打ち合わせ。より綺麗に仕上げるため、最後の最後まで妥協を許さない姿勢はいつお会いしても感心させられます。個人的にもファンになってしまって、革のプロダクトを購入させて頂きました。とても使いやすく、デザイン性も優れているのでオススメです。

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 4月 13 7:13午前 PDT

2016年4月14日(木)

前日の打ち合わせでレクチャー頂いた革のお手入れについて復習。優しいので本もお貸しくださいました。学んだことを生かして、「より長く、大切に使って頂く」ためのヒントを今後は伝えていきたいと思います。お手入れのページやSkloさんとコラボレーションしたワークショップなども企画していきますので、どうぞ宜しくお願いします。

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 4月 13 3:57午後 PDT

2016年4月15日(金)

ワークショップ、発表会の場所を探して、お隣の佐倉市へ。以前からクールな場所として噂を聞いていたゲストハウス・コワーキングスペースのおもてなしラボに伺いました。日本家屋を改装して造られたスペースは、お洒落かつオープンでした。撮影場所は地下の図書館。突然の訪問だったにも関わらず丁寧にご対応頂き、写真まで撮らせて頂いて、本当に恐縮です。ふと思いましたが、こういった開かれたスペース、そして地域に根ざした空間が新しい”文化”を作っていくのではないでしょうか。東京と成田空港の間にある、そこにはまだまだ気付かれていない魅力がありそうです。

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 4月 15 2:19午前 PDT

2016年4月16日(土)

ステッキの写真集、"TOURISTIC"ページをオープン。Walking Stick を持って、いろいろなところに行って欲しいです。Facebook でもコメントさせて頂きましたが、撮影場所・モデルの方、アドバイスお待ちしております!ステッキをファッションアイテムにしましょう。

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 4月 15 5:39午後 PDT

2016年4月17日(日)

日曜というか土曜の夜といった方が正しいですが、ポートレイト撮影に行っておりました。ステッキを持っているモデルさんは、私たち GAARU がお世話になった創業塾の同期です。トレーナーなのでスタイルがとても良い!ダイエットしなければいけない私は引目を感じてしまいます、どうしたものでしょうか。。。
​撮影場所は5月にオープンする彼の新スタジオ!とてもこだわって準備されています。オープン後、詳細ご紹介させていただきます。

GAARUさん(@gaaru_jp)が投稿した写真 - 2016 4月 16 6:56午前 PDT

こうして振り返ってみると、先述ですが、本当にたくさんの人に支えられてやっていけているんだなぁと感じます。このきっかけに感謝して、もっとステッキの可能性、展開を広げていくことが自分たちの役割ではないかと思います。クリアすべき課題も散見されていますが、引き続き、地道に努力していきたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願いします。今週も頑張ります!
TOURISTIC 特設ページへ
0 コメント



返信を残す

    GAARU Blog

    ​

    イベント情報、プレスリリースなどGAARUに関する新着情報についてはこちらでご確認ください。

    メンバーがブログも更新しています。こちらもお楽しみください。

    アーカイブズ

    12月 2022
    7月 2022
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    12月 2020
    7月 2020
    4月 2020
    12月 2019
    9月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016

    カテゴリ

    すべて
    Blog
    Camera
    Concierge
    Consulting
    D2C
    Event
    Flower
    How To
    How-to
    Information
    Interview
    Marketing
    Partners
    Press Release

ニュース

  • リリース/メディア情報
  • イベント情報
  • ブログ

ストーリー

  • ​ブランドについて
  • ストーリー

製品

  • ウォーキングスティック​​
  • フローリストケース​
  • レザーマット

その他

  • ホーム
  • お問合せ​
  • サイトポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • ワークショップ​
Copyright © 2022  GAARU
  • ホーム
  • お知らせ・ブログ
  • コンセプト
  • フローリストケース
  • レザーマット
  • ウォーキングスティック